SWELL(WordPress有料テーマ)はシンプルなのに高機能

SWELLはシンプルなのに高機能!

今は他のテーマを使っているけれど、多機能過ぎて逆に使いづらい・持て余してしまうという方もいらっしゃると思います。ですが、SWELLというのは、

「シンプルなのに高機能」だからこそ、迷いすぎずに「書くことに集中」できるテーマだと思いました。

開発者である了さんは、「あれもこれも」ではなく「この機能は本当に必要なのか?そして実装するのであれば、どのように実装するのが、一番使い勝手がいいのか?」ということをすごく考えていらっしゃる方です。
これは、自分が実際に使ってきて、すごく感じたことです。


SWELLよりも多機能なテーマはもちろんあります。
実際、自分にとっても、某テーマも購入候補の1つでした。

ですが、ここで改めて整理してみました。

  • 本当に、自分にとってそこまで機能がたくさんいる?
  • そこまで色んな装飾が、本当に必要?
  • 文章をとにかく書きやすいかどうか?

と考えていくと、自分にとって必要な機能ってそこまでいらないんじゃないかって結論になったんですよね。
そして、「自分にとって本当に必要な機能」も書き出してみました。

  • 見出し(H2、H3)が選びやすいかどうか
  • 見出しのデザインはある程度かえられるか
  • ボックスは簡単に選べるのか?
  • 文章を書きながらビジュアルも確認できるのか?
    (プレビュー画面と行き来しなくてもいいのかどうか)
  • 画像差し込みは簡単?
  • レイアウト作成も簡単?(カラム)
  • ボタン機能はある?

いろんな機能がある!
いろんな装飾が簡単にできる!

というのも心動くセールスではあるんですが、自分はそこまで使わないだろうなぁと思ったというのもあり。むしろあればあるほど迷いそうだったので、「迷わない、だけど必要なものはちゃんとそろっている」テーマを探したところ、それがSWELLでした。

実際、充分に必要な機能はそろっています。
でも、「多機能」ではないのかもしれません。

ですが。これは大事なことだと思うのですが、

「実装レベルが高い。使いやすい」。


だからこそ、迷いすぎないで「記事作成に集中」することができています

了さん(開発者)は、足し算だけではなく、引き算も本当に上手なプログラマーさんです。
それだけでも、自分の中では購入に踏み切った大きな理由ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次