売れる記事を書けるようになりたい。
書きたいことを書けるようになりたい。
そう思っているあなたへ。
おそらく、ネット検索したり、本を買ったり、
YouTubeで勉強してみたりと、色々と努力をされてきたと思います。
行動になんか移していないよ?
いえいえ、こうやってこのサイトを見つけてくださったというのは、
それは「探していた」からですよね。
つまり、それも努力なんです。
そして、かつての私もそうだったんです。
むしろあなたよりもひどいかも?
なんせ、ノウハウコレクターになってしまっていましたから。
ですが、その迷子に終止符をようやく打てんたんです。
その終止符を打たせてもらえたのが
「文才ゼロから始めるWeb記事執筆術」、
通称「才ゼロ」という講座でした。
そして、そのおかげでようやく、
必要なのは「文章力」ではなくて「記事力」なのだ、ということでした。
たっぷり良さをお伝えしたいのですが、ここではあえて簡潔に!
まずはこの表で全体像を把握してもらえたらと
レビュー記事はこの表の下にあります。
評価項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
教材名 | 文才ゼロから始めるWeb記事執筆術 (通称:才ゼロ) | 700ページ以上の大ボリューム +特典多数 +アップデートもあり(無償) |
価格 | PDF版:39,800円(税込) | 2015年3月にリリースした後も「補足」「特典」という形で充実していく内容。 今後もアップデートや特典が増えていくことを考えると、これでもかなり安いと思います。 |
対象者 | ブログ初心者・文章が苦手な人 | 何を書けばいいかわからない、 書きたいことはあるけれど、どう書けばいいかわからない。 「書く手順・書くための考え方」を知りたい。 そんな人には実に最適。 |
特長 | 全7章+アルファ。 考え方から始まり、実践編まで順を追っていくことで成長。 | 読者第一主義・記事力の土台作りに特化。 ゆえに、専門用語・カタカナ語は極力使われていない。 思いつきそうな疑問は満遍なくカバーされている。 |
特典 | ・才ゼロAIツール利用権利 ・記事ネタ補足マニュアル ・WPサイト開設ガイド ・○○案サンプル集 ・フォローメール(約3ヶ月) ・アフィリエイト講座 ・才ゼロアフィリエイト権利 ・バージョンアップ無償入手 ・追加入手(新たなコンテンツ) | コンテンツは今後も追加される見込み。 「⚪︎周年特典」というのもある。 ただし、これは「〜までに購入した人のみ」という制限があるため、早ければ早いほど沢山の特典に触れることができる。 |
フォローアップ | 超実践フォローメールを無料で受け取り | 1通ごとに「今回はこれをやってみてね」という課題と助言メールが来るので、それに従うだけでも自然に700ページ超を完読・成長できる。 課題をこなしていくと、こなした人のための特典プレゼントもあり。 ※こういった課題メールは約3ヶ月。 そのあとも、お知らせやちょっとしたコツ等を教えてくれる不定期メールあり。 |
その他のサポート体制 | 個別サポートは基本的に無し。 質問受付は有り。 | 質問は専用フォームから。 その質問を受けて、教材がアップデートされたり、追加教材が生まれたりする。 個別添削は、基本的に非対応。 (たまに発生するレアイベントで有り!) |
返金保証 | 商材の特性上「返金」は原則なし。 ただし、ねこヨーグルトさんからの「満足保証」という形での記事添削有り。 | 才ゼロを実践しているにも関わらず効果を感じられない場合は、ねこヨーグルトさんより、個別に記事を添削してもらうことができる。 ※記事添削の力もすごいのでご安心を。 |
購入方法 | 公式販売ページ → インフォトップ経由 ※公式ページへは、下記の赤いボタンをクリックすることで行けます。 | 支払方法:クレカ・銀行振込・コンビニ決済 ※クレカはVISAとMASTERブランドのみ |
受け取り方 | PDF版をダウンロード ※一括DL、分割DL可能 | 購入後に届く案内から「才ゼロ購入者メンバーサイト」へ登録のち、DL可能。 購入後のアップデート版や特典も全てメンバーサイトから受け取り。 |
音声テキストの有無 | 「音声テキスト」としてはないが、方法は紹介されている | 上記のメンバーサイトの中に、教材を音声で聞く方法も説明も記載されている。 |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | 初心者が「楽しく書ける」ようになる最良の教材。 少なくとも苦手意識は解消される。 |
それでも値段でちょっと迷っているあなたへ。
フォローメールは、約3ヶ月間続きます。
※配信は毎日ではありません。
毎日だと追われている気がして達成が難しくなりますよね(汗
なので、まずは3ヶ月でしっかりした土台をつくると考えてみましょう。
そのうえで、こう考えるんです。
39,800円(税込)を90日で割る(笑)
すると、1日あたり約442円です。
どうでしょう?
ワンコイン以下です!
実はこれ、私がやった手法です(苦笑
さらにいえば、442円×7日=3,094円。
かつての私は週1以上の回数で飲みに行っていました。
その分の出費をこちらに回すだけ、でも自分の血となり肉となるのはこっちだ…!!!と。
1日442円の講座を3ヶ月続けると、いつの間にか、
本当に必要な「大切な基礎」と、「応用の仕方が」が身についている。
500円貯金よりももっと確かな「実力」を身につけられる。
そう考えると、なかなかいいと思いませんか?
ぴくとからの特典について
そうはいっても、やっぱりきついなぁと悩んでいるあなたへ。
欲しいけれど、このご時世、さすがにこの値段は…となかなか踏み切れないですよね。
そんな方へ向けて、費用を回収する裏ワザを、特典としておつけしています。
※ぴくとのところから才ゼロを購入してくださった方限定です。
その際、下記のように特典がきちんと表示されているかどうかをご確認ください。
この表示がないまま購入されると、ぴくとからの特典はありませんのでご注意くださいね。
※試しても表示されない場合は、Cookieが有効になっているかを確認してください。
