【マフィアシティ】4月12日から都市移転が始まります

才ゼロ(ブログ記事の書き方教材)にはどんな特典があるの?

才ゼロの特典について。満足度の高い特典を手に入れよう!

Webライティング教材に興味を抱いたあなた、特典も気になりますよね?

ここでは「才ゼロ」についている特典をメインに紹介していきますね!

目次

ねこヨーグルトさんからの特典は4つ

まず、特典の特徴を一言で言えば、「ほどよい距離感と期間」

えっ、それってどういうこと?って思ったあなた。
読んでいただければ、わかっていきますよ!

①超実践フォローメールを受け取る権

あなたは読むつもりで買った本を、なぜか置きっぱなしにしてしまうこと、ありませんか?

いわゆる「積読」。
未読のまま、本を積み重ねてしまうアレです。
読むつもりで買ったのに!「読みたい」という気持ちに嘘偽りはないのに!

大丈夫。

そんな気持ちに、ねこヨーグルトさんは程よく応えてくださっています。

それは…

才ゼロ購入後メールアドレスを登録すると、
毎朝6時にねこヨーグルトさんから課題メールが届くようになります。
その課題メールに答える形で課題を進めていけるので、
せっかく買った才ゼロを読みっぱなしになる心配もありません。

そしてちょうどいい塩梅なんですよ、これが。

なので、ねこヨーグルトさんから来たメールに答える気持ちで、
そのメールを通して出された課題の範囲だけでも目を通していく。

これを続けていけば、あーら不思議、いつの間にか完読!です。

なので、ご安心ください。
あの700ページ以上の大作も、あなたなら完読できますから

ちなみに、この講座をしっかり受けていくと、追加プレゼントももらえますよ。
このプレゼントはあなたの勉強をさらに助けてくれるものなので、しっかり受け取ってくださいね🎵

追加分やバージョンアップ版を無償で入手できる

例えば、

  • あなたが買ったタイミングの教材に書かれている(紹介されている)サービス等が使えなくなった
  • 理解できる人が少なくて、問い合わせが多かった部分

こういったことが起こるたび、新たにページを追加してくださったりします。

また、テキストをバージョンアップしてくださったり。

もちろん、これは全て「無償」です。
追加料金を払ってくださいねー、なんてことはないのでご安心ください。

なので、教材の中身が古くなっていない?という心配も無用ですよ。

情報教材アフィリ講座 (才ゼロアフィリ指南書) を受けることができる

「才ゼロ」は基本的に「Webライティング」に重きを置いて説明がなされています。

それは「万能なスキル」です。
なので、あなたが今後、どのようなジャンルの記事を書くにしても、
才ゼロで作った「土台」は全てにおいて通用します。

とはいえ。
この「才ゼロ」…いえ、webライティングスキルを学びたいと思ったあなた、

それは

「アフィリエイト記事を書けるようになりたい」
「売れる記事を書けるようになりたい」

そう思ったからではありませんか?

実は、ねこヨーグルトさんは、そんなあなたの心を見透かしているんです。

そして応えてくださっています。

アフィリエイト記事に特化した講座です。

これはメールマガジンという形で受けるので、自分のタイミングでスタートできます。
なので、才ゼロを読み終わってから登録するのがおすすめです。

周年特典あり!

ねこヨーグルトさんは、節目に特典をプレゼントしてくださっています。

この中身は…というと。

その時流にあわせた、実にためになる「アドバイス内容」でして。
質も量もしっかり!です。

なお、こちら、残念ながら過去の「⚪︎周年特典」は、今のタイミングでは受け取れません。

ですが!
今ならば「9周年特典」が受け取れます。

  • 受講生のサイト(記事)添削動画集

抽選で選ばれた3名の方の記事を、ねこヨーグルトさんが実際に添削している動画が見られます。
具体的に、どこをどう直した方がいいのか。その理由。
それがわかりやすく収録されていますので、本当に参考になりますよ。

この特典を受け取るなら、まさに「今!」です。

才ゼロAIの利用権利

「才ゼロAI」とは?

それは…

おすすめした商品のレビュー記事を書くのを手伝ってくれるAIなんです。
そして、これは「あなたが指示を出す必要はない」のが最大の特徴です。

なぜなら、ねこヨーグルトさんがすでに「そういう仕組み」を作ってくれているから。

だからあなたは、そのAI(GPTs)からの質問に答えていくだけで、
あなただけのレビュー記事を書き上げることができます。

※注意
・最終的には、自分で加筆修正することが推奨されています。あなたらしさをさらに出すために。
・chatGPTの有料プランです。
 ただし、無料プランでも使えるAIも用意されていますのでご安心を。

ねこヨーグルトさん、実はプログラマー出身ということもあり、
chatGPTを使いこなしているようでして。さすがですよね…!

さらに「満足保証」がきちんとついている

それでも。
やっぱり個別サポートが欲しいなぁ。

あなた、そう思いましたね?

確かに、ねこヨーグルトさんからの個別サポートはありません。

ですが、安心してください。

「満足保証」というものがちゃーんとついています。

才ゼロのやり方で100記事を書いてみたものの、内容に満足できなかった場合、
ねこヨーグルトさん自ら、記事1つに対して文章添削を1回してくださいます
※有効期限は購入日から1年

おっと、ここで疑問がいくつか浮かびましたね?

100記事も書けないよ!

有効期限は1年間です。
1ヶ月で10記事書ければ、10ヶ月で100記事になります。

また、「才ゼロ」を購入した方の中には、既にサイトを持っている方も少なくないと思います。
それならば「才ゼロで勉強して、全ての記事をリライトする」。
これも100記事の中にカウントできるので、意外と達成できるのではないでしょうか。

なお、ネタが思いつかないよ!とおじけついた方もいると思いますが、
ネタの出し方についても、才ゼロにちゃんと説明があるのでご安心ください

なぜ100記事も必要なの?

やっぱり、「才ゼロを手にして、1つ目の記事から完璧に書けたぜ!」というのは…
中にはいるかもしれませんが、超レアケースです。

書けば書くほど、才ゼロを参考にしながらトライ&エラーを繰り返していくことで、
記事も書けるようになっていきます。

だからまずは「100記事」書き続けてみて欲しい、のです。

それから、あなたの記事へのアクセスについて。

アクセス数って、1つ2つ書いたらすぐにアクセス数激増!というものではありません。
※もちろん記事のテーマによってはそういうものもありますが、例外です。

ですが、100記事も書けば、100記事を達成したころには
そのサイト全体のアクセスの様子等もそれなりに見えてきます。

また、100記事達成したころには、
才ゼロの効果が出ているか否かというのがわかってくるでしょう。

しかし、これがもし「10記事」としてしまうと、
それこそ「1週間で書き上げたのに、アクセスが殆どない!」となってしまいかねません。

そこでねこヨーグルトさんに添削をお願いした場合。
記事自体には本当に問題なかったとしても、
「問題ないので様子を見てください」という返答ってなかなか受け入れられませんよね。

そういった弊害を防ぐためにも、100記事を1つの区切りとして適切ですね。

たった1つの記事しか添削してもらえないの?

ご安心ください。
ねこヨーグルトさん、対応が本当に丁寧な方です。

なので、たった1記事、されど1記事。

その1つの記事を丁寧に添削してくださること間違いなし。

また、何人もの人を見てきたねこヨーグルトさんなので、
1つの記事だけでもその人の問題点が的確にわかるのでしょうね。

何人も見てきたねこヨーグルトさんならなおさら。

だから、1つの記事の添削指導を基に、全部リライトしてみれば効果抜群となるはずです。

万が一、あなたが添削を依頼する場合は「一番自信のある記事」を見てもらってくださいね。

なので、安心してくださいね!

あとがき

特典を見ただけでも、思っていたより充実しているな?と感じましたね?

「9周年の特典」である、添削動画、そして才ゼロAIなんて、
もうこれだけでも満足度高かったですよ。

さぁ、あなたも才ゼロの仲間になりませんか?

才ゼロ、値上げするとのことです。
値上げ日は「2025年6月1日」

現在は15,000円(税込)です。

次の値段は発表されていませんが、
「予想を超える大幅な値上げ」を予定しているとのこと。

買うなら、まさに今でしょ!という状態です。
後悔しない選択をしてくださいね。

※ねこヨーグルトさんは、他の情報商材にありがちな、
「本当はこの値段だけど、このページを見た3日以内なら割引で買えますよ!」
ということは絶対になさらない方です。
そういう意味でも、本当に、あなたがこのページを見た「今」が「最安値」ですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次