【韓ドラ】年表:あの時代劇はいつの時代?

※スマホで見ている方へ
年表は表形式で表示していますが、右側へスクロールすることで全部読めるようになっています。
または、スマホを横画面にしていただいた方が読みやすいかもしれません。

韓国ドラマも時代劇がたくさんありますよね。
史実を基にしたものからファンタジーまで、実に幅広く。

その背景にある時代はいつだろう?
あの時代劇ドラマ、いつの時代のこと?
もしかしてあのドラマと同じ時代のことかな?

なんて、気になることも出てきちゃいますよね?

なので、一覧表を作成してみました。参考になれば嬉しいです。
なお、作品名の後ろの数字は、放送開始の年です。

  • 時代背景にいる王様が誰か?が不明確なものは、記事終盤の方にある「その他」の項目に回しています
  • 主人公が活躍した時代に主に君臨していた王様に対応させています。
  • ↑ドラマ自体は複数の王様をまたいでいることも多いのですが、このサイトにおける表作成の性質上、細かく区切りをつけることができなかったため、このような形で作成しましたm(__)m
  • ですので、「この時代が主な背景なんだな」「この時代を中心にしているんだな」という感じでお読みください
目次

三国時代(高句麗、新羅、百済)

高句麗、新羅、百済(伽耶含む)の3つの国が建立していた時代です。
(なお、百済は660年滅亡、高句麗は668年に滅亡。676年に新羅が統一。)

スクロールできます
在位期間国王作品名日本
紀元前
(高句麗建国は
紀元前37年)
朱蒙王
(高句麗建国)
朱蒙(2006)弥生時代
(~三世紀中頃)
~44年大武神王
(高句麗3代王)
風の国(2008)
~199年首露王
(伽耶初代王)
鉄の王キム・スロ(2010)
346~375年近肖古王
(百済13代王)
近肖古王(2010)古墳時代
(三世紀中頃~
七世紀頃
※後半は飛鳥時代でもある)
391~412年広開土大王
(高句麗19代王)
太王四神記(2007)
広開土太王(2011)
502~523年武寧王
(百済25代王)
帝王の娘ベク・スヒャン(2013)
540~576年真興王
(新羅24代王)
花郎(2016)
559~590年平原王
(高句麗25代王)
月が浮かぶ川(2021)
523~641年百済王26~30代
(主人公は30代王)
薯童謠(2005)飛鳥時代
(592~710年)
632~647年善徳女王
(新羅27代王)
善徳女王(2009)
600~660年武王、義慈王
(百済30、31代王)
階伯(2011)
※善徳女王の次の時代
641~660年義慈王
(百済31代王)
千年の愛(2003)
618~668年栄留王、宝蔵王
(高句麗27、28代王)
淵蓋蘇文(2006)
剣と花(2013)
654~661年武烈王
(新羅29代王)
大王の夢(2012)

新羅(統一後)、渤海時代

新羅が中国の唐と手を結び、660年に百済、668年に高句麗を滅ぼしました。
そして、676年に唐を朝鮮半島から追い出し、朝鮮半島統一を果たしました。
そして935年まで続きます。
なお、渤海は高句麗の遺民によって建立された、独立した国です(698~926年)

スクロールできます
在位期間国王作品名日本
698~718年大祚榮
(渤海初代王)
大祚榮(2006)飛鳥時代
(~710年)
800年代前半新羅王
(42~46代王あたりの話)
海神(2004)平安時代
(794~1185年)

高麗時代

新羅後半は、反乱が起こり、「後百済」「後高句麗」が建国されていました。
(後三国時代とも言われています)
918年、後高句麗の中でクーデターが起こり、その結果として「高麗」へ(後高句麗の消滅)
935年、新羅が高麗に降伏(新羅の滅亡)。
そして936年に後百済を滅ぼし、高麗が朝鮮半島を統一しました。

スクロールできます
在位期間国王作品名日本
899~918年弓裔
(※後高句麗の建国者)
太祖王建(2000)
※高麗が統一するまでの話です
平安時代
(794~1185年)
918~943年太祖
(高麗初代王)
〜花萌ゆる8人の皇子たち〜(2016)
949~975年光宗
(高麗4代王)
帝国の朝(2002)
輝くか、狂うか(2015)
975~1031年景宗、成宗、穆宗、顕宗
(高麗5~8代王)
千秋太后(2009)
1009~1031年顕宗
(高麗8代王)
高麗契丹戦争(2023)
1213~1274年高宗、元宗
(高麗23、24代目)
武神(2012)鎌倉時代
(1185~1333年)
1330~ 1332年、
復位:1339~1344年
忠恵王
(高麗28代王)
奇皇后(2013)
1351~1374年恭愍王
(高麗31代王)
辛ドン (2005)
開国(1983)
室町時代
(1336~1573年)

朝鮮王朝時代

高麗は中国や日本からの侵入によって衰退。
そんな高麗から、クーデターや倭寇撃退に成功した李成桂が建国して始まった時代。
李成桂は1392年に高麗最後の王を退位させ、自ら「太祖」として王位に就きました。
1897年、「大韓帝国」に国号を変更、「国王」から「皇帝」と呼び名も変更。
1910年、日本に併合されてしまうまで、この王朝時代が続きます(韓国併合)

スクロールできます
在位期間国王作品名日本
初代
1392~1398年
太祖(テジョ)
※李成桂のこと
大風水(2012)
鄭道傳(2014)
室町時代
(1336~1573年)
2代目
1398~1400年
定宗
(チョンジョン)
3代目
1400~1418年
太宗
(テジョン)
六龍が飛ぶ(2015)
太宗イ・バンウォン(2021)
イニョプの道(2014)
足利義満の死去(1408)
4代目
1418~1450年
世宗
(セジョン)
根の深い木(2011)
ポンダンポンダン(2015)
琉球王国建国(1429)
5代目
1450~1452年
文宗
(ムンジョン)
6代目
1452~1455年
端宗
(タンジョン)
王女の男(2011)
7代目
1455~1468年
世祖
(セジョ)
不滅の恋人(2018)応仁の乱(1467)
8代目
1468~1469年
睿宗
(イェジョン)
恋慕(2021)
※王様の名前も変えているが時代設定はこのあたり
9代目
1469~1494年
成宗
(ソンジョン)
王と私(2007)銀閣寺建立(1482)
10代目
1494~1506年
燕山君
(ヨンサングン)
王妃チャン・ノクス(1995)
快刀ホン・ギルドン
(2007)
逆賊-民の英雄ホン・ギルドン
(2017)
七日の王妃(2017)
11代目
1506~1544年
中宗
(チュンジョン)
女人天下(2001)
宮廷女官チャングムの誓い
(2003)
ファン・ジニ(2006)
天命
(2013)
師任堂、色の日記
(2017)
鉄砲伝来(1543)
12代目
1544~1545年
仁宗
(インジョン)
最愛の敵~王たる宿命~(2022)
13代目
1545~1567年
明宗
(ミョンジョン)
オクニョ 運命の人(2016)フランシスコ・ザビエル来日
(1549)
桶狭間の戦い(1560)
14代目
1567~1608年
宣祖
(ソンジョ)
ホジュン 宮廷医官への道(1999)
ホジュン 伝説の心医
(2013)
不滅の李舜臣
(2004)
安土桃山時代
(1573~1603年)
15代目
1608~1623年
光海君
(ファンヘグン)
宮廷女官キム尚宮(1995)
ホ・ギュン(2000)
王の女(2003)
火の女神ジョンイ(2013)
王の顔(2014)
王になった男(2019)
ノクドゥ伝(2019)
ポッサム(2021)
華政(2015)
江戸時代
(1603~1868年)

大坂の陣(1614)
16代目
1623~1649年
仁祖
(インジョ)
イルジメ(2008)
推奴(2010)
名家(2010)
花たちの戦争(2013)
恋人(2023)
徳川家光が就任(1623)
島原の乱(1637)
鎖国政策開始(1639)
17代目
1649~1659年
孝宗
(ヒョジョン)
タムナ(2009)
18代目
1659~1674年
顕宗
(ヒョンジョン)
馬医(2012)
19代目
1674~1720年
粛宗
(スクチョン)
チェオクの剣(2003)
トンイ(2010)
イニョン王妃の男(2012)
チャン・オクチョン(2013)
生類憐みの令(1685)
赤穂事件(1701)
享保の改革(1716)
20代目
1720~1724年
景宗
(キョンジョン)
21代目
1724~1776年
英祖
(ヨンジョ)
大王の道(1998)
秘密の扉(2014)
テバク(2016)
ヘチ 王座への道(2019)
赤い袖先クットン(2021)
田沼意次の台頭
22代目
1776~1800年
正祖
(チョンジョ)
イ・サン(2007)
風の絵師(2008)
キム・マンドク(2010)
トキメキ☆成均館スキャンダル(2010)
ペク・ドンス(2011)
天明の大飢饉(1782)
寛政の改革(1787)
23代目
1800~1834年
純祖
(スンジョ)
商道(サンド)(2001)
雲が描いた月明り(2016)
24代目
1834~1849年
憲宗
(ホンジョン)
天保の改革(1841)
25代目
1849~1863年
哲宗
(チョルジョン)
哲仁王后 俺がクイーン⁉(2020)ペリー来航
(1853)
26代目
1863~1907年
高宗
(コジョン)
風と雲と雨(2020)
緑豆の花(2019)
ミスターサンシャイン(2018)
大政奉還(1867)
明治時代
(1868~1912年)
27代目
1907~1910年
純宗
(スンジョン)

その他、架空であり王様の時代が不明確なもの

架空の時代を描いた時代劇もあります。
それらは、ドラマの中の描写や公式からの紹介文から、土台としている時代を推察しました。

高麗時代末期~

  • 私の国(2019):~朝鮮王朝時代初期

朝鮮王朝時代中期~

  • 太陽を抱く月(2012):~後期
  • 医心伝心(2017):医師ホ・イムは実在。光海君、仁祖時代
  • ホン・チョンギ(2021)
  • 御史とジョイ(2021)

朝鮮王朝時代後期

  • 新米史官ク・ヘリョン(2019)
  • カンテク(2019)
  • 暗行御史<アメンオサ>~朝鮮秘密捜査団(2020)
  • 朝鮮心医ユ・セプン(2022)
  • 青春ウォルダム(2023)

あとがき

この時代劇ドラマはいつの時代のことなのか?
前後の王様は誰?
日本ではどういう時代だった?

自分でもずっと気になっていたことを、ようやくまとめることができて、ちょっとすっきりです(笑)
これで、更に韓国ドラマ(時代劇ドラマ)を楽しめそう……!

みなさまのお役にも立てたら嬉しいです。

目次